しーまブログ グルメ・料理・飲食店宇検村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年03月28日

豊かなおっちゃん / 営業日ご案内

いつもありがとうございます。
営業日ご案内
3月29日(金)は通常営業(11時~16時)
3月30日(土)は通常営業(11時~16時)
3月31日(日)は通常営業(11時~16時)
ランチはご予約をおすすめします。
お問合せ電話 090-5329-9697(大島)

豊かなおっちゃん

きのう27日の地元紙の4面(文化面)中央に「自慢のバナナ」と題して、バナナとユタカおっちゃんの写真が大きく掲載されていました。

実はこのあいだ、ユタカおっちゃんは、ヤマトの子供たちのところへ引っ越しをなされたようです。さみしさでいっぱいでしたが、虫の知らせかタイミング良く地元紙に掲載があったわけで、癒されました。

本ブログの写真は、一昨年の夏、ユタカおっちゃんから立派なキュウリを貰ったときのものです。90歳を越えても、山羊を飼ったり、畑仕事をしたり、元気に一輪車を押していました。
豊かな老い方、お手本にしたいものですね~

  

Posted by パン&カフェ木果(Mokka) at 21:24Comments(0)

2024年03月20日

「有」校長 / 営業日ご案内

いつもありがとうございます。
営業日ご案内
3月22日(金)は臨時休業(店長お休み)
3月23日(土)は通常営業(11時~16時)
3月24日(日)は通常営業(11時~16時)
ランチはご予約をおすすめします。
お問合せ電話 090-5329-9697(大島)

「有」校長

大正末期、昭和初期に母校の久志校に有助市という校長先生がいました。わが宇検集落のご出身です。

このあいだ、宇検は初めてだというそのお孫さんが千葉県からひょっこり来ました。
ご先祖の住まいの跡地を確認したり、歴代校長の写真が学校にあって対面したり、すっかり感動しておられました。

「厳格な先生でした。一字姓の有はユウでなくアリと読む。奥様はリヤカーで土砂を運び道路を補修していた。」など、村の百歳近い長老の話しでわかりました。

ファミリーヒストリーを目の当たりにして、こちらも感動の1日でした。自分のルーツを知る旅、いいですね〜

  

Posted by パン&カフェ木果(Mokka) at 19:30Comments(0)

2024年03月13日

はげ~!!愉快な仲間たち / 営業日ご案内

いつもありがとうございます。
営業日ご案内
3月15日(金)は臨時休業(店長お休み)
3月16日(土)は通常営業(11時~16時)
3月17日(日)は通常営業(11時~16時)
ランチはご予約をおすすめします。
お問合せ電話 090-5329-9697(大島)

はげ~!!愉快な仲間たち

友あり遠方より来たる
その昔の仲間たち4人が関東や関西から遊びに来ました
Sさん、S2さん、Tさん、Aさん、それぞれの個性がグイン(味わい深いウタ声)のように響き合い、それはそれは楽しいひと時でした

ばしゃ山の鶏飯、やけうち湾のボート釣り、クロウサギ探索、Mokkaにて宴会&パン朝食、黒糖酒工場見学&試飲、ホノホシ海岸、加計呂麻島遠望、海の駅の海鮮丼、マングローブ&モダマ、吟亭のシマウタ、田中一村美術館、アヤマル岬・・・
はげ~、シマにいっぱいお金の雨を降らせてくれました

こんど来るときは、やけうち湾に沈む夕日をゆっくり見せたいなぁと思います
  

Posted by パン&カフェ木果(Mokka) at 20:58Comments(0)

2024年03月05日

流し雛・本番 / 営業日ご案内

いつもありがとうございます。
営業日ご案内
3月 8日(金)は臨時休業(店長お休み)
3月 9日(土)は通常営業(11時~16時)
3月10日(日)は通常営業(11時~16時)
ランチはご予約をおすすめします。
お問合せ電話 090-5329-9697(大島)

流し雛・本番

村で一番大きな川に
流し雛がたくさん
はらい給え、きよめ給え
にわか神主様もいた

お雛様を
急いで追いかける子もいた
向かい風で押し戻されないよう
誘導したり、やさしい

川尻でお雛様を待ってたのは
年長の男の子たち
なんと泳いですべて回収した
この季節、まだ寒い

来年は、五右衛門風呂も造ろう
大人の反省会は熱く盛り上がった

  

Posted by パン&カフェ木果(Mokka) at 17:32Comments(0)