しーまブログ グルメ・料理・飲食店宇検村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年04月28日

蝶の泊まるとこ / 5月末まで臨時休業

いつもありがとうございます。
営業日ご案内
5月末まで臨時休業いたします
6月1日(土)より営業再開予定です
お問合せ電話 090-5329-9697(大島)

蝶の泊まるとこ

昼間、畑には紋白蝶がたくさん飛んでいます
多すぎて数えにくいけど、50匹以上・・・
それが日暮れ時になると、姿が見えません

はて、カラスと一緒に山に帰ったかな
観察すると春菊の花の裏側にぶら下がっています
ここが寝場所・・

そして、きょうも朝露の乾くころ・・・
アカショウビンの鳴き声にあわせ
乱舞がはじまります

  

Posted by パン&カフェ木果(Mokka) at 08:07Comments(0)

2024年04月18日

カタスィのぼり / 5月末まで臨時休業

いつもありがとうございます。
営業日ご案内
5月末まで臨時休業いたします
6月1日(土)より営業再開予定です
お問合せ電話 090-5329-9697(大島)

カタスィのぼり

昨日はどこへ行っても何も釣れず、曽津高崎灯台沖へ移動。
するとカタスィが同時に4匹釣れ、鯉のぼりだ~と大はしゃぎしました。

これを生きエサに(泳がせて)高級魚ハージンをねらうも、二度ほど当たりがあったのですが、食い込みませんでした。

カタスィとはウミヒゴイ属オジサンの方言です。
下あごにヒゲがあります。煮つけにすると美味しいですよ。

  

Posted by パン&カフェ木果(Mokka) at 09:44Comments(0)

2024年04月11日

山はバストかヒップか

いつもありがとうございます。
営業日ご案内
4月12日(金)は通常営業(11時~16時)
4月13日(土)は通常営業(11時~16時)
4月14日(日)は臨時休業(店長お休み)
ランチはご予約をおすすめします。
お問合せ電話 090-5329-9697(大島)

山はバストかヒップか

四方山話しをひとつ・・・
集落の奥(写真)に見える山の名は何というのか?

呑んべえどもは、あれはオッパイ山だ、いやオシリ山だと騒々しく、店長はお尻に見えると言います

村の物知りに聞くと、あれは「マリ山」とのこと。
そうか、方言でお尻のことを「マリ」、または「ブッカ」というからな~・・・と納得。

ところが、郷土誌をひろげると「丸山」とあって「マリヤマ」のルビがふってありました。
はげ~!ずっこけ、尻もちついて ・・おしまい・・

  

Posted by パン&カフェ木果(Mokka) at 10:25Comments(0)

2024年04月02日

枝手久島のシシ / 営業日ご案内

いつもありがとうございます。
営業日ご案内
4月5日(金)は臨時休業(店長お休み)
4月6日(土)は通常営業(11時~16時)
4月7日(日)は通常営業(11時~16時)
ランチはご予約をおすすめします。
お問合せ電話 090-5329-9697(大島)

枝手久島のシシ

リュウキュウイノシシのことを奄美では短く「シシ」といいます。本土のイノシシよりも少し小ぶりです。

枝手久島を対岸から眺めると、イヒャドリ浜やスルク浜に黒いものが見えます。よく見ると動いています。
(写真はスルク浜の3頭のシシ)

浜辺を掘り返し、アサリやゴカイの仲間を探しているようです。場合によっては砂浜に産み落とされたウミガメの卵も食べるそうです。

ハブ発祥の地の伝説のある枝手久島、今はすっかりシシの楽園になっています。シシウォッチング、望遠鏡などがあると便利ですよ。

  

Posted by パン&カフェ木果(Mokka) at 08:05Comments(0)