2022年03月27日
ティバッシャとティラダの味噌和え
いつもありがとうございます。
営業は、金曜・土曜・日曜の11時~16時です。
ランチはご予約をおすすめします。
お問い合わせ電話 090-5329-9697(大島)
ティバッシャとティラダの味噌和え
潮干狩りの季節到来、ティバッシャ(ツワブキ)もティラダ(マガキ貝)も今が旬です。
ティバッシャは、海岸近くに自生するものの茎を採取します。下茹でして水にさらし、アクを抜くことが必要です。
ティラダは、奄美北部ではトビンニャ、内地ではチャンバラ貝と呼ばれたりします。持ち帰って、網袋にいれたまま2日間ほど海中に置き、砂を吐かせます。宇検では殻付きのまま味噌汁にするのが定番ですが、今回は塩水で煮たあと爪楊枝で身を取り出しました。
きょうのランチには、写真のような「ティバッシャとティラダの味噌和え」も添えて、好評でした。(裏方は、晩酌のつまみにと狙っています、どうかどうか・・)
営業は、金曜・土曜・日曜の11時~16時です。
ランチはご予約をおすすめします。
お問い合わせ電話 090-5329-9697(大島)
ティバッシャとティラダの味噌和え
潮干狩りの季節到来、ティバッシャ(ツワブキ)もティラダ(マガキ貝)も今が旬です。
ティバッシャは、海岸近くに自生するものの茎を採取します。下茹でして水にさらし、アクを抜くことが必要です。
ティラダは、奄美北部ではトビンニャ、内地ではチャンバラ貝と呼ばれたりします。持ち帰って、網袋にいれたまま2日間ほど海中に置き、砂を吐かせます。宇検では殻付きのまま味噌汁にするのが定番ですが、今回は塩水で煮たあと爪楊枝で身を取り出しました。
きょうのランチには、写真のような「ティバッシャとティラダの味噌和え」も添えて、好評でした。(裏方は、晩酌のつまみにと狙っています、どうかどうか・・)
Posted by パン&カフェ木果(Mokka) at
22:58
│Comments(0)
2022年03月20日
ギンダー豆ご飯
いつもありがとうございます。
営業は、金曜・土曜・日曜の11時~16時です。
ランチはご予約をおすすめします。
お問い合わせ電話 090-5329-9697(大島)
ギンダー豆ご飯
喜界島の在来種の「ギンダー豆」は、「昔エンドウ豆」とも言うそうです。
数年前にお土産でいただいた豆を、試しに蒔いてみたのが始まりで、それから毎年収穫できるように計画しています。
当店ではランチのご飯に混ぜて出しています。ほのかな甘さが特徴です。
11月に蒔いて、いま背の高さまで成長し、たくさん花が咲いています。
営業は、金曜・土曜・日曜の11時~16時です。
ランチはご予約をおすすめします。
お問い合わせ電話 090-5329-9697(大島)
ギンダー豆ご飯
喜界島の在来種の「ギンダー豆」は、「昔エンドウ豆」とも言うそうです。
数年前にお土産でいただいた豆を、試しに蒔いてみたのが始まりで、それから毎年収穫できるように計画しています。
当店ではランチのご飯に混ぜて出しています。ほのかな甘さが特徴です。
11月に蒔いて、いま背の高さまで成長し、たくさん花が咲いています。
Posted by パン&カフェ木果(Mokka) at
16:46
│Comments(0)
2022年03月07日
3月はアーヤマ(赤山)?
いつもありがとうございます。
営業は、金曜・土曜・日曜の11時~16時です。
ランチはご予約をおすすめします。
お問い合わせ電話 090-5329-9697(大島)
3月はアーヤマ(赤山)?
村の郷土誌に「3月はアーヤマ(赤山)」だとの記述があります。
アーヤマだから田んぼを耕そう、アーヤマだから春野菜を植えようなどと、季節の目印として普通に使われていた言葉だそうです。
新緑の春を何故アーヤマと言ったのか、赤い山は秋だと思うのですが・・・・。
古老に意味をたずねると「若葉のみどり色に変わる直前、生まれたての葉っぱの赤ちゃんをよーく見ればわかる。それは赤茶色をしているだろ」とのことです。
山のみどり葉を愛でるのもいいけど、葉っぱの赤ちゃんも気になるこの頃です。
営業は、金曜・土曜・日曜の11時~16時です。
ランチはご予約をおすすめします。
お問い合わせ電話 090-5329-9697(大島)
3月はアーヤマ(赤山)?
村の郷土誌に「3月はアーヤマ(赤山)」だとの記述があります。
アーヤマだから田んぼを耕そう、アーヤマだから春野菜を植えようなどと、季節の目印として普通に使われていた言葉だそうです。
新緑の春を何故アーヤマと言ったのか、赤い山は秋だと思うのですが・・・・。
古老に意味をたずねると「若葉のみどり色に変わる直前、生まれたての葉っぱの赤ちゃんをよーく見ればわかる。それは赤茶色をしているだろ」とのことです。
山のみどり葉を愛でるのもいいけど、葉っぱの赤ちゃんも気になるこの頃です。
Posted by パン&カフェ木果(Mokka) at
08:58
│Comments(0)
2022年03月01日
FMアンテナ
いつもありがとうございます。
営業は、金曜・土曜・日曜の11時~16時です。
ランチはご予約をおすすめします。
お問い合わせ電話 090-5329-9697(大島)
FMアンテナ
NHK・FMの受信状態が良くないので、電線を輪にしただけのループアンテナを作りました。ループの両端を75Ωの同軸ケーブルに接続し、受信機のアンテナ端子まで延長しています。
ループの長さは次の式で算出します。
長さcm=28500/周波数MHz
ここでNHK・FMの周波数は84.5MHzですので、長さは337cmとなります。
パパイヤにネックレスのようにぶらさげてみたら、ノイズのない良好な受信状態となりました。メデタシ、メデタシ!
このアンテナは広範囲に電波をひろうようで、FM宇検76.3 MHzもNHK第一FM波81.3 MHzも十分カバーしてくれています。
営業は、金曜・土曜・日曜の11時~16時です。
ランチはご予約をおすすめします。
お問い合わせ電話 090-5329-9697(大島)
FMアンテナ
NHK・FMの受信状態が良くないので、電線を輪にしただけのループアンテナを作りました。ループの両端を75Ωの同軸ケーブルに接続し、受信機のアンテナ端子まで延長しています。
ループの長さは次の式で算出します。
長さcm=28500/周波数MHz
ここでNHK・FMの周波数は84.5MHzですので、長さは337cmとなります。
パパイヤにネックレスのようにぶらさげてみたら、ノイズのない良好な受信状態となりました。メデタシ、メデタシ!
このアンテナは広範囲に電波をひろうようで、FM宇検76.3 MHzもNHK第一FM波81.3 MHzも十分カバーしてくれています。
Posted by パン&カフェ木果(Mokka) at
23:50
│Comments(0)