2023年08月17日
ミキ試作
いつもありがとうございます。
営業は、金・土・日の11時~16時です。
おまかせランチはご予約をおすすめします。
お問い合わせ電話 090-5329-9697(大島)
ミキ試作
村の郷土誌に写真のようなミキの作り方があるけど、分量がわからない。でも幼いころの味は、この舌が覚えている。ということで、ネット情報を参考に試作開始!!
2回目の試作品(写真右側)。
米250g、水1ℓでお粥をつくり、人肌に冷ます。
皮をむいたサツマイモ85gを水にさらしあく抜きし、これをすり下ろし、前記のお粥とよく混ぜる。
常温でひと晩放置して発酵させる。
(サツマイモは、初回50g、とりあえず甘さを増やすつもりで2回目は85gにしました)
うん、だいぶ昔の味に近づきましたよ。
これに自家製バンシロー(グヮバ)ジュースを足したら、フルーティー!!、なかなか美味しいです。
今週、カフェのドリンクで試飲できることでしょう。
営業は、金・土・日の11時~16時です。
おまかせランチはご予約をおすすめします。
お問い合わせ電話 090-5329-9697(大島)
ミキ試作
村の郷土誌に写真のようなミキの作り方があるけど、分量がわからない。でも幼いころの味は、この舌が覚えている。ということで、ネット情報を参考に試作開始!!
2回目の試作品(写真右側)。
米250g、水1ℓでお粥をつくり、人肌に冷ます。
皮をむいたサツマイモ85gを水にさらしあく抜きし、これをすり下ろし、前記のお粥とよく混ぜる。
常温でひと晩放置して発酵させる。
(サツマイモは、初回50g、とりあえず甘さを増やすつもりで2回目は85gにしました)
うん、だいぶ昔の味に近づきましたよ。
これに自家製バンシロー(グヮバ)ジュースを足したら、フルーティー!!、なかなか美味しいです。
今週、カフェのドリンクで試飲できることでしょう。

Posted by パン&カフェ木果(Mokka) at
10:24
│Comments(0)