2022年04月19日
ハンダマとアサギマダラ
いつもありがとうございます。
営業は、金曜・土曜・日曜の11時~16時です。
ランチはご予約をおすすめします。
お問い合わせ電話 090-5329-9697(大島)
ハンダマとアサギマダラ
カフェの前にハンダマ(水前寺菜)を一畝植えてあり、葉っぱをサラダなどに使っています。
いまの季節、黄色や赤茶色の花が咲きます。すると、蜜を求めてアサギマダラがたくさんやってきます。この花が大好きで、多いときには20頭くらい群がっています。
アサギマダラは、2000キロも渡りをする蝶々として有名です。さぁ、長旅の前の栄養補給、いっぱいみしょちたぼれ~(召し上がって下さ~い)!・・・・
ハンダマの花は周囲に異臭を放ちます。どうか辛抱して、しばらくアサギマダラの群舞をお楽しみください。
写真を撮ろうと近づくと高く舞い上がってしまいました。
営業は、金曜・土曜・日曜の11時~16時です。
ランチはご予約をおすすめします。
お問い合わせ電話 090-5329-9697(大島)
ハンダマとアサギマダラ
カフェの前にハンダマ(水前寺菜)を一畝植えてあり、葉っぱをサラダなどに使っています。
いまの季節、黄色や赤茶色の花が咲きます。すると、蜜を求めてアサギマダラがたくさんやってきます。この花が大好きで、多いときには20頭くらい群がっています。
アサギマダラは、2000キロも渡りをする蝶々として有名です。さぁ、長旅の前の栄養補給、いっぱいみしょちたぼれ~(召し上がって下さ~い)!・・・・
ハンダマの花は周囲に異臭を放ちます。どうか辛抱して、しばらくアサギマダラの群舞をお楽しみください。
写真を撮ろうと近づくと高く舞い上がってしまいました。
Posted by パン&カフェ木果(Mokka) at 09:25│Comments(0)